SEIJI FUJIWARAのブログ

30代、貿易課で働く双子の父です。

旅行会社に勤めているなら自然に覚える空港コード

社会人の皆様それぞれ業界専門用語があると思います。
旅行会社にもあります。
一番その中でもわかりやすいのは、空港コードだと思います。
関西空港とか成田とか名古屋とかをアルファベット3文字で表すのが空港コードです。

関西(KIX)、成田(NRT)、名古屋(NGO)などです。
名古屋はNGOなんですね。中間支援NGO団体で「名古屋NGOセンター」という組織がありますが、旅行関係者からいわせると「名古屋・名古屋・センター」となり、意味がわからない 笑

僕は航空券担当でないので、世界中の空港コードを覚えているわけではないです。
よく使うアジアのハブ空港は必須なので自然と覚えています。

よく使うアジアの空港コード

                                        • -

バンコク(BKK)
シンガポール(SIN)
クアラルンプール(KUL)
ジャカルタ(CGK)
香港(HGK)
デリー(DEL)
バンガロール(BLR)

                                        • -


インドでは90年代から主要都市の名前が変更されてきています。
都市の名前が変わっても空港コードは変わりません。

インドの古い名前がそのまま略字となるコード

                                                      • -

ムンバイ・旧ボンベイ(だからBOM)
チェンナイ・旧マドラス(だからMAA)
カルカッタ・旧コルカタ(だからCCU)

                                                      • -

めちゃめちゃ余談
最近AKB48が流行っているんですね。
ニュースサイトでチェックしているだけなので、日本でどんな扱いになっているかわかりませんが。
AKBってのは秋元康さんが作ったグループとだけしっていますが、彼は空港コードばりにAKBと名付けたのでしょうか。
秋葉原に空港ができたら、AKBってなるのかな。絶対できないだろうけど。。