SEIJI FUJIWARAのブログ

30代、貿易課で働く双子の父です。

ブログ構築。その先に考えること。

昨年9月以来のブログ更新です。
なんとくなくmixiを再開して以来、ブログをやめていました。
いくつか理由があります。


・ブログのコメントが少ない。mixiなら多い。
恥ずかしながら、たまにはコメントがほしい人である。
ブログをしていた時より、友人同士のやり取りは確かに増えた。

・ブログが読みにくいという声
mixiの時よりも読みにくいという意見を何人かから聞いた。
確かに今までの字体は妙に大きくて、長文は読みにくかった。

・自分にとってのブログの位置が不明確
なんとなくブログに更新した。
自分にとってなぜブログに切り替えたかの理由も覚えていない。
ブログのほうがオフィシャルな感じがしただけだろう。
自分にとってのブログの意味をさほど考えていなかった。
まあそりゃそうか。etc


しかし今年4月からはインド生活が始める。
自分にとってのインドで働く意味はなんだろうか?
よく考える。
「藤原君って、スリランカだよね?」という鋭い声も・・・。
そうだ、僕はスリランカ好きの変な人で周囲からみられていただろう。
それが急にインドときた。
もちろん理由はいろいろある。

人間の頭は忘れやすい。
特に僕は忘れやすい。
声に出す。書く。体を動かす。そうしないと忘れる。
人間は忘れるようにできている。
斎藤孝先生(明治大学教授)の「身体感覚を取り戻す」ではないが、なにかしらのアウトプットの場が必要だと思い始めた。

mixiに継続して書けばいいじゃないか。」
確かに、そうだ。書きやすいことには変わりない。
それにすでに100名以上の人がマイミクとなってくれている。
これらの人により近く伝えるツールはmixiである。
ブログページにジャンプするためのワンクリックが忌まわしい。


しかしそれではいつまでたっても広がりがない。
たとえ僕のマイミクが200人になろうが300人を超えようがその程度である。
大海原に出なければ。たいそうなことをいうやつだ。
ブログという、個人をより明確にweb上に出すツール。
クリック数は減るだろう。
しかし逆に僕の文章を読んでくれる人が無限大に増える可能性を得ることにもなる。

自分一人のためならこんなことしない。
もちろん自己満足だが、書くからには誰かに読んでもらいたい。
読んでももらいたい、伝えたいという欲求は明確に存在する。
ブログにすれば、潜在的な読者を無限にすることができる。

そういうわけでブログを更新しよう。
読みやすいように色も変えてみた。
今まで無色で透明なイメージを強調していたが、ばっちりオレンジにしてみた。
目がちかちかしたらごめんなさい。これは難点だな。
スリランカ・インドという国のイメージカラーはなんだろうと考え、オレンジにしてみた。
字も小さくなった。長文でも比較的読みやすいいだろう。
改善の余地はあるが、大筋はこれでいこうと思う。

そういうわけで、ブログ再開です。
どうぞよろしくお願いします。