SEIJI FUJIWARAのブログ

30代、貿易課で働く双子の父です。

パナソニック×龍谷大学×関西NGO協議会 :社会貢献・国際協力入門講座

インターンでお世話になった(特活)関西NGO協議会からのお知らせです。
僕も知らなかったんですが、龍谷大学パナソニックが共同で国際協力入門講座を実施するそうです!!
しかも、無料!!!

この講座は、企業(パナソニック)、教育機関(龍谷大学)、NGO(関西NGO協議会)の3者の協働モデルです。
講座の内容、講師の選定などはNGOが引き受け、企業、教育機関にとってメリットの高い講座をアレンジしていく。
関西NGO協議会らしい、コーディネーションの強みをいかした事業だなと感じます。

学生NGOICC関西」としても学ぶことが多いです。
お時間がある方はぜひ。


(以下が本文)

パナソニック提供/龍谷大学370周年記念事業 

龍谷講座in大阪「今、あなたに知ってほしい世界の現実〜社会貢献・国際協力入門講座〜」http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/

あなたの中に“ココロやさしい地球市民”が眠っています。
「世界の問題?テレビやインターネットで、何となくは・・・」
ホントのところはどうなのか、なぜそんなことが起こるのか、この講座で実感してください。
「何かできればいいけど、時間もないし・・・」今の暮らしや仕事の中でできることは何か、この講座でキッカケを見つけてください。
世界のできごとを読み解く目を身につけ、“自分らしい社会貢献”“わたしだけの国際協力”の入り口に立つ講座です。


第1回 いま世界にある課題にふれる
日時:6月10日(水)PM7:00から8:30
講師:佐藤 友紀  (特活)開発教育協会
講座概要:地球上に暮らす66億人を100人に縮めてみたら、何が見えてくるでしょう?
「世界がもし100人の村だったら」ワークショップ版を通して、さまざまな世界の課題を実感してみます。


第2回 格差を生み出すグローバルな仕組みとは?
日時:6月17日(水)PM7:00から8:30 
講師:荒川 共生 (株)マイチケット
講座概要:貿易ゲーム(シミュレーション)で、世界経済と貧富の格差がどうつながっているのかを体感します。
経済ニュースの受け取り方が変わるかも?


第3回 問題解決に向けてできること
日時:6月24日(水)PM7:00から8:30 
講師:小吹 岳志 フェアトレード・サマサマ/オイコクレジット・ジャパン
講座概要:ショッピングや投資を通しての国際協力・・・あちこちで始まっている取り組み。
そうした具体例を踏まえて、身近にできるアイデアを考えてみます。
場所:大阪駅前第一ビル 7階会議室(大阪市北区梅田)
地図:http://www.toshohouse.co.jp/oes/eball.html
交通アクセス:JR大阪駅・各線梅田駅から徒歩5分主催

(共催):パナソニック株式会社、学校法人龍谷大学特定非営利活動法人関西NGO協議会
後援:大阪市(予定)
定員: 70名受講料:無料
申し込み方法:事前申し込みによる先着順(当日お席が空いている場合は、事前申し込みなしの当日参加も受け付けさせて頂きます)
申し込み・問い合わせ先:下記ホームページの申込フォームまたはお電話にてお申し込みください。
・申込フォーム http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/recform/index.html
・電話・問い合わせ龍谷大学 REC京都 
〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67TEL.
075-645-7892(受付時間:日曜・祝日を除く月〜土曜 10:00〜16:00)

◆後期講座のご案内(予告)前期は入門編。
秋冬には、3回ずつ5シリーズ(全15回)で、ひとつひとつの問題や解決策についてさらに広く・深く学ぶ講座を開催します。ぜひ、続けて受講ください。
期間:10月7日〜12月2日、1月13日〜2月17日(毎週水曜日) 各シリーズと扱うテーマ一覧(予定)
シリーズ1:入門編世界の現実を知る、格差を生み出すグローバルな仕組みとは、コーヒーから見える世界とのつながり

シリーズ2:アジア×環境・エコロジーアジアの熱帯雨林と私たち、水はみんなのもの?
〜アジアと日本の水道事情、国境を越えて緑を守る〜中国の砂漠化と植林シリーズ3:アジア×子ども・女性女性の目で見るアジア〜インドからの報告、アジアのストリート・チルドレンと「ホームレス中学生」、イラク戦争と子どもたち
シリーズ4:アフリカ×食糧と飢餓、紛争アフリカ超入門、「子ども兵」って何だろう、どうして飢餓が起こるのかシリーズ5:問題解決編 企業・会社ができること〜CSR(企業の社会貢献)とは、検証!ニッポンの国際協力、いますぐできる国際ボランティア